一度やってみたかったのでやってみる。以下タイムライン。クリックでリンクがあったりなかったり。点の色が変えられなかったのが不満
元よりスマートフォンなどの画面幅が小さいデバイスからのアクセスはあまり考慮していないが、恐らくこれは本当に見れない。次回があったらそのあたりも考慮できそうなライブラリを探したい
記事
本サイトを立ち上げて長らくさぼり続けてきたが、今年は真面目だった!来年もこれを継続はむりだろうが、半分ぐらいはがんばりたい
以下各記事に対して背景とか思ったこととか
- 飢えた子羊
- 海外発かつ海外色豊かなノベルゲームは久しぶりで面白かった。なんとなく記事にしてみた、程度だったが地図のプロットをしたのはよかった、経路を思い出せる。でも間違っている気がしてならない
- Symphonic=Rain
- 久々に響いてしまったので感想を残さざるを得なかった。最近switchのディスクが出たからかまたアクセス数が増えつつある。恥オブ恥オブ恥だが、消すことはできない。ファルさん……
- 今年ボーカルアルバムの復刻版が出たので購入もした(物理グッズはほぼ買わない主義だが仕方ない)。なかなか良い時期にプレイできたように思う
- 乗り換えを検討したけどやっぱりHugoがよかったブログ環境(2024年度)
- 真面目に更新し出すと環境を変えたがる悪い癖が出ていた。しかし乗り換え先がなかったのが幸いし変更なし。今後の検討方針に残すべく記事とした
- 高速化を目指す:画像をavifにし転送容量を削減する
- なんとなく速くしたかった、程度
- 高速化を目指す:vercelに移行した。やっぱり速い
- なんとなく速くしたかった、程度。その2
- Factorioで作成した工場振り返り
- DLCのSpaceAgeが出るので振り返っておいた。DLCは本稿作成時点で果てに行くだけになったが、まだ果てには到達できていない(作り直しが面倒だった)
- 観光履歴をhtml形式で地図上にプロットしつつ画像も閲覧できるように残す
- GoogleMapタイムライン難民になったのでがんばってみた。やや面倒だが手順は確立できたので、今後の旅はこれでつけていこうと思う(本当にやれるかはわからない)
アクセスログ
たまにはアナリティクスでも調べるか、ということで調査
- 異常検知(上段左上)
- 04/14:なぞ。何も更新していないにヒットした。たまたまだろう
- 05/05:飢えた子羊。他の人の感想もみたいなと思い調べてみたところほとんど無かったのでアクセスいただいたのだろう。恐らく
- 05/26:飢えた子羊(継続)
- 06/16:飢えた子羊(継続)、強いなほんと
- 10/20:飢えた子羊(継続)、調べてみたところ日本語ボイスがこの辺りに付いたらしい。強いなほんと。FactorioのDLCも出たのでこの2つによりアクセスが急変化したと判断されたのだろう
- アクティブユーザーの傾向(下段中央)
- 5,6月の山は飢えた子羊。異常検知が定期的に上がっているのでまあこんなところだろう
- 10月からやたらとアクセスが増えている。FactorioのDLCが発売された効果だろう
- どこを切り抜いてみてもブレンダー君はいつもアクセスいただいている。謎
この結果を見ると流行りものに載るとアクセス数が増えるというのはその通りなのだな。別に載ったわけではないが
合計2645アクセスいただいた。こんな場末に有難い。しかし2年前に書いたブレンダーがいまだに最もアクセスされ続けているのはソフトウェアのネームバリューによるのだろうか。気になる
傾向として面白かったのは「Factorioで作成した工場振り返り」の記事(この画像には現れていない)。これはDLC発売1ヶ月前に振り返ったが、発売されるまでは1/3程度のアクセス量だった。発売するとなぜかDLCについて調べるでもなく純粋にFactorioを検索し振り返り記事に到達される方が多かった。久々にやるから調べたくなった感じなのだろうか
観光履歴(QGIS)の記事は比較的役に立つ可能性があるように思っている。もう少し広めてもよい気がしているのでアクセスされてほしいが、SEO的にどうしようもない。実は同じことをしている人がいるかもしれないが私も見つけられなかった。QGISは今回のような応用はできるが主目的ではないから仕方ないね。
飢えた子羊はGoogleマイマップを使った記事となっている。このマイマップは表示回数が残るためそれも確認してみると表示回数は835回だった。プレイや記事作成中に40~50回はアクセスしていることを加味しても半分ぐらいはアナリティクスにヒットしていないことがわかる。プライバシー重視な人は意外と多いのか、マイマップはボットもカウントしているのかどちらだろうか
最長のエンゲージメント時間(恐らく滞在時間)はシンフォニックレイン。主にファルさん感想を書いた記事が10分以上開かれていたのか……、晒すために書いた側面がないとは言わないが穴に入りたい
しかし平均エンゲージメント時間が最も長いページは誤字った時期の記事なのが恥オブ恥オブ恥オブ恥。スペルチェッカーは大事、よくわかる
なお1枚目では他の記事の方が強く言及する余地がなかったがシンフォニックレインも定期的に上がっている。なんとなくイベントや発売に連動している気がするので流行りってすごいですね
購入
個別にレビューを書きたかったがまとめるやる気が足りなかった。
- TIMEMORE C3S PRO(コーヒーミル)
- ほぼ毎日使っておりおいしいコーヒー生活が送れている、すばらしい
- ミルが良いのか豆をひいているのが良いのかは知らないが、おいしい
- 粗さも豆によって調節できるし、レバーも折りたたみできることで収納もしやすい。(ちょっと高かったが)満足。今後も挽き続けるだろう
- Nreal
- かねがねARがやりたかった。なんかよくわからないが在庫処分でちょっと安くなっていたので購入してみた。埃をかぶっている……。今後に期待!
- EX-G(ポインティングデバイス)
- ゲームをしていたところ久々に手首が腱鞘炎になってしまった。それまでのマウスも数年ほど使っておりホイール部分がややべたつくようになったので新調
- 手首のことを考えるとエルゴノミクスマウスがよさそうと判断。このような商品はいくつかあったが、腕の移動まで考慮した極端な物もあったが、私はゲームもするので誤爆しそうな形状だったため避けた。その中で一番良さそうな形状ということでこれにした
- 梱包が日英の2重の箱となっており「THINK ECOLOGY」マークの意義が気なる点を除けば満足(管理工数を考えるとマトリョシカするのが高効率なのはわかる)
- HDD
- NASのRAID1用。壊れる時期がずれてくれることを期待し時期をずらして購入したが、そうするとつけずとも運用できてしまう。すなわちまだつけていない。
- NASを運用するのとクラウドサービスを契約するのとでどちらが良いのかはまだ結論が出ていない。多分私の場合はNASの方が安いし勉強になるから良いのではなかろうか
- ルピシア
- お茶が不足し出したので追加購入。コーヒーも紅茶も好きだがカフェイン漬けである。たまにはノンカフェインでも、ということで今回はノンカフェイン(梅)。相変わらずコスパが良い、種類多くお安く販売いただき有難い限り
ゲーム
最近真面目にログを残すようになった。steamなどでもそうだが年間レビューが流行っているのでそれに触発されたのかもしれない。やったという事実があっても何をしたのかを記憶だけでは追いづらくなってきた。それゆえ残している。えらい!
感想のうち長いものは本サイトにまとめているが、SNS系につぶやいたようなものもある。失われてしまうと寂しいので集約したいが面倒。200時程度の感想をまとめるページが欲しい気もするが、それが検索にヒットしたらヒットした人もうざかろう。悩む
本
長いこと読書という趣味を放棄していたが、最近復帰した。やっぱ面白いが時期を選ばないと感想が出てこないのが寂しい。小市民シリーズはなぜかアニメ化したおかげ?で10数年越しに新刊がでてびっくりした。驚きの極みにより巡礼もしてみた
学生のころは月10冊ぐらいは読んでいたはずだが……、今は見る影もない。まあ数が全てではないし
その他
よくわからないが、Microsoftのログインボーナスにモザンビークに木を植えるものがあった。なんとなくやっていたらなんとなく続いてしまった。今年は4本植えたらしい。いつまで続くかなぁ
終わりに
こうしてみると遊んでばかりだな……。いや言い訳をするとWebに放流する内容はどうしてもサブカルチャー系が多くなってしまう。まとめるほどの情報かの判断が難しめ
とはいえ遊べただけ良い年だった。忙しすぎると遊ぶ間もないので(一部音沙汰のない時期もあるが)表を埋める程度はイベントがあったのがわかり振り返ったかいはあったように思う
2024年の振り返りは調べてまとめるのに(おおむね先頭に作った表のせいだが)4,5時間かかった。2025年の振り返りもやるかはやる気次第。ひとまず1度できたので目標達成!